アルファロメオ156整備
2017.03.11
久々のアルファロメオです。
最近アバルトネタばっかりですみません。
本日は、156の整備です。
足回りからのコトコト音なりがするということで。
原因を調べてみるとメインの音はお決まりのスタビブッシュからの異音でした。
ですが他の音も聞こえるので、この際、足回り関係を一気にリフレッシュします。
」
メンバーを下して・・・
スタビブッシュを交換します。
純正ではスタビブッシュだけで出ないので社外品になります。
次にステアリングラックの交換です。
外したステアリングラック
これが新品。ラックブーツの色も違いますね。
ついでにロワーアームも交換します。
メンバーは、汚かったので綺麗にお掃除しました。
見えない部分ですが、これがユニコルセのこだわりです。
アッパーアームも新品に。
今回選ばれたショックはKONIのFSD
この足回りは街乗り+軽い峠ワインディングに適していて、文句のつけようがないです。
付いてたフロントアッパーマウント。ひび割れしてますね。
(゜-゜)こわー
リアのダンパー
最近10万km越えのお客様がたくさん増えてきました。
10万km超えてもちゃんとメンテナンスしてあげれば全然乗れちゃいます。
愛着のあるお車。
そろそろリフレッシュしてあげてもいいのでは?
最近アバルトネタばっかりですみません。
本日は、156の整備です。
足回りからのコトコト音なりがするということで。
原因を調べてみるとメインの音はお決まりのスタビブッシュからの異音でした。
ですが他の音も聞こえるので、この際、足回り関係を一気にリフレッシュします。
」
メンバーを下して・・・
スタビブッシュを交換します。
純正ではスタビブッシュだけで出ないので社外品になります。
次にステアリングラックの交換です。
外したステアリングラック
これが新品。ラックブーツの色も違いますね。
ついでにロワーアームも交換します。
メンバーは、汚かったので綺麗にお掃除しました。
見えない部分ですが、これがユニコルセのこだわりです。
アッパーアームも新品に。
今回選ばれたショックはKONIのFSD
この足回りは街乗り+軽い峠ワインディングに適していて、文句のつけようがないです。
付いてたフロントアッパーマウント。ひび割れしてますね。
(゜-゜)こわー
リアのダンパー
最近10万km越えのお客様がたくさん増えてきました。
10万km超えてもちゃんとメンテナンスしてあげれば全然乗れちゃいます。
愛着のあるお車。
そろそろリフレッシュしてあげてもいいのでは?
GTVの足回り交換
2017.01.15
本日は、GTVの足回りのリフレッシュです。
GTVは純正の足回りでも距離や年数によって車高が自然と下がってきます。
挙句は、車検に通らない車高にまで(T_T)下がってしまいます。
このお客様のGTVも車検が通らない車高まで下がってしまいました。
早速、足回り交換です。
KONIのリフレッシュダンパーと写真には写ってませんが純正スプリング
そして、バンプラバー諸々交換です。
足回りをバラストなんとドライブシャフトブーツの破れを発見!
ついでに交換いたします。
ついで作業にしちゃ大変ですが・・・。
リアのバンプラバーも新品に
フロントのバンプラバーも新品に
車は、古くなってくると乗り心地が悪くなって来ます。
重力がある以上、足回りはへたってしまいます。
足回りをリフレッシュするとホントにシャキッとします。
平凡に過ごしていたカーライフが、足回りをリフレッシュするだけで
運転してて楽しい車に変わるんです。
車はもちろん移動手段です。
その移動中、楽しめる車にするだけで心に余裕が出来
なんか嬉しくなって、笑顔になるんですよね~(^o^)
GTVは純正の足回りでも距離や年数によって車高が自然と下がってきます。
挙句は、車検に通らない車高にまで(T_T)下がってしまいます。
このお客様のGTVも車検が通らない車高まで下がってしまいました。
早速、足回り交換です。
KONIのリフレッシュダンパーと写真には写ってませんが純正スプリング
そして、バンプラバー諸々交換です。
足回りをバラストなんとドライブシャフトブーツの破れを発見!
ついでに交換いたします。
ついで作業にしちゃ大変ですが・・・。
リアのバンプラバーも新品に
フロントのバンプラバーも新品に
車は、古くなってくると乗り心地が悪くなって来ます。
重力がある以上、足回りはへたってしまいます。
足回りをリフレッシュするとホントにシャキッとします。
平凡に過ごしていたカーライフが、足回りをリフレッシュするだけで
運転してて楽しい車に変わるんです。
車はもちろん移動手段です。
その移動中、楽しめる車にするだけで心に余裕が出来
なんか嬉しくなって、笑顔になるんですよね~(^o^)
ランチア デルタ タイミングベルト交換
2017.01.12
本日は ランチア デルタのタイミングベルト交換です。
何度見てもカッコいいこのスタイル
なぜ、正規輸入がされないのか・・・。
色といい、内装のデザインといい最高だと思うんだけどな・・・
っで肝心のエンジンは、MITOの1.4Lのエンジンと同じなんですね~
SSTもありますし、普段通りって感じです。
よくお客様に言われるのが、
『ユニコルセさんってアルファロメオ屋さんですよね?』
違います!とは言いにくいですが、基本どんな車種でも整備しております。
チョー得意とする車輌が、
アルファロメオ、フィアット になるということです。
ランチアは日本に入ってきている台数が少ないからあまり表立っていませんが、
基本はアルファ、フィアット系なのでランチアもチョー得意分野です。
それ以外にドイツ車全般、アメ車全般、マセラティ、ルノー、ランドローバーも入庫してます。
アルファから違う車種に買い替えたんだけど、どこに整備持っていいのか・・・。
迷わず 『一度、ユニコルセへ来てください!』
それから考えましょっ(^o^)/
何度見てもカッコいいこのスタイル
なぜ、正規輸入がされないのか・・・。
色といい、内装のデザインといい最高だと思うんだけどな・・・
っで肝心のエンジンは、MITOの1.4Lのエンジンと同じなんですね~
SSTもありますし、普段通りって感じです。
よくお客様に言われるのが、
『ユニコルセさんってアルファロメオ屋さんですよね?』
違います!とは言いにくいですが、基本どんな車種でも整備しております。
チョー得意とする車輌が、
アルファロメオ、フィアット になるということです。
ランチアは日本に入ってきている台数が少ないからあまり表立っていませんが、
基本はアルファ、フィアット系なのでランチアもチョー得意分野です。
それ以外にドイツ車全般、アメ車全般、マセラティ、ルノー、ランドローバーも入庫してます。
アルファから違う車種に買い替えたんだけど、どこに整備持っていいのか・・・。
迷わず 『一度、ユニコルセへ来てください!』
それから考えましょっ(^o^)/
アバルト500 タイミングベルト交換
2016.11.16