大阪、豊中・箕面・茨木・吹田・摂津・伊丹・尼崎・北摂のユニコルセレーシングチーム 会社概要・ヒストリー

ユニコルセアンテナショップ イタリアル
【1993年】 次年から始まるJTCC(日本ツーリングカー選手権)の車輌製作依頼のため、AlfaCorseへ交渉。
Alfa Corseへ訪問し車輌を製作。
【1994年】 7月Alfa Romeo155D-2 JTCCモデル完成。
Alfa Romeo 155 D-2でJTCC第9・10戦(TIサーキット)から参戦。
13・14戦(仙台ハイランド)、15・16戦(富士スピードウェイ)へ出場。
【1995年】 阪神大震災の影響で、西宮工場崩壊。
一度はレース参戦を諦めたが、ファンからの温かい声援により、鈴鹿、TI、富士だけに絞り参戦。
【1996年】 Alfa CorseがBTCC(イギリスツーリングカー選手権)から撤退に伴い、開発を中止、それに伴いUNICORSEもJTCC参戦を断念。
【1997年】 レースにて培ったノウハウを一般車輌(Alfa Romeo155)アフターパーツにフィードバック。
主にワンオフ部品の製作。
【1998年】 Alfa Romeo 156 サスペンション、エアロパーツ等の製作を開始。
MEXC-Sの代理権を得て、Alfa Romeo用MEXC-S製マフラーの販売を開始し、Alfa Romeo界に広める。
【1999年】 2月スペース株式会社のAlfa Romeoアフターパーツ部門を独立させ、有限会社ユニコルセ・エンジニアリングを設立。
Alfa Romeo 156の部品をさらに開発。
【2000年】 大阪府吹田市から、大阪府豊中市走井1-5-35へ移転。
6月、Selespeed用パドルシフトを製作。雑誌社、レーシシングドライバーから多大な評価を得る。
【2003年】 2月以前から要望が多かったユニコルセ製マフラーを製作開始。
性能、音質ともに、極限までこだわり、ユーザーから多大な支持を得る。
【2006年】 12月豊中市走井から、豊中市勝部1-1-46(現所在地)へ移転。
チューニングだけでなく、車検、一般整備も受け付けるようにする。
【2013年】 自動車部品の輸入・卸・販売部門を強化のため、「合同会社 イタリアル(ITALIAL LLC.)」を設立。
【2016年】 インターネットにおいて自動車の買取・販売を開始。
【2018年】 ユニコルセ・エンジニアリング第2工場を開設。イタリアルを豊中市勝部1-1-30(現所在地)へ移転。