V6アルミシフトベース
2016.09.26
本日は アルファロメオ147GTA 3.2Lに
UNICORSE アルミシフトベースの取付です。
まずはシフトノブとハンドブレーキが傷つかないようにカバーします。
サイドブレーキを13mmのメガネで緩めます。
次に下側のパーツを外します。
フロントパイプを外し、
シフトとサイドブレーキが取り付いている土台を外します。
落ちてこないようにミッションジャッキで支えます。
シフトワイヤーのクリップを外し、10mmのナットを4本外し
外れたらこんな感じです。
黒いのがUNICORSEアルミシフトベースです。
シフトノブを移し替え、これを車側に取付~!
シフトワイヤーのクリップがなかなか手ごわいです。
スポンジの黒いカバーを被せれば完成です。
口コミで広がったのか、当社HPぐらいでしか紹介していないのにもかかわらず
皆様からかなりの反響頂いており、初期ロットは完売になりました。
次のロット分もすでに入ってきておりますが、残りが少なくなってきてますので、
来週あたり、追加で部材を発注しなければ… (^o^)/
取り付けた方にしかわからないのが悲しいですが、
クイックシフトの様に、ストローク自体を短くするわけではなく、
ギアチェンジした時の土台部分のタワミをなくす商品です。
結果、ギアがどこへ入っているか分かりやすくなり、
シフトミスが少なくなり、フィーリングが良くなるのです。
税込価格 34,560円 で~す。
147,156、GT,GTVの6MTの方には、ホントにお勧め商品です。
UNICORSE アルミシフトベースの取付です。
まずはシフトノブとハンドブレーキが傷つかないようにカバーします。
サイドブレーキを13mmのメガネで緩めます。
次に下側のパーツを外します。
フロントパイプを外し、
シフトとサイドブレーキが取り付いている土台を外します。
落ちてこないようにミッションジャッキで支えます。
シフトワイヤーのクリップを外し、10mmのナットを4本外し
外れたらこんな感じです。
黒いのがUNICORSEアルミシフトベースです。
シフトノブを移し替え、これを車側に取付~!
シフトワイヤーのクリップがなかなか手ごわいです。
スポンジの黒いカバーを被せれば完成です。
口コミで広がったのか、当社HPぐらいでしか紹介していないのにもかかわらず
皆様からかなりの反響頂いており、初期ロットは完売になりました。
次のロット分もすでに入ってきておりますが、残りが少なくなってきてますので、
来週あたり、追加で部材を発注しなければ… (^o^)/
取り付けた方にしかわからないのが悲しいですが、
クイックシフトの様に、ストローク自体を短くするわけではなく、
ギアチェンジした時の土台部分のタワミをなくす商品です。
結果、ギアがどこへ入っているか分かりやすくなり、
シフトミスが少なくなり、フィーリングが良くなるのです。
税込価格 34,560円 で~す。
147,156、GT,GTVの6MTの方には、ホントにお勧め商品です。
夏のキャンペーン!!
2016.07.07
ユニコルセ夏のキャンペーンは、
ジュリエッタをお乗りの方必見!!
UNICORSE
フロントタワーバー
54,000円が⇒なんと43,000円(20%off) 数量限定 2 本
工賃も安い!5,400円
UNICORSE
リアタワーバー
51,840円が⇒なんと40,000円(23%off) 数量限定 2 本
工賃も安い!6,480円
BILSTEIN&Eibach
B12サスペンションキット
159,840円が⇒なんと108,000円!! 数量限定 1 台分
工賃も安い!54,000円(アライメント込み)
ビルシュタインのB12kitは、QV用(1,750)として売られていますが、
1,4Lにも、まったく問題なく付きます。
この機会に愛車をモディファイされてみてはいかがですか?
ジュリエッタをお乗りの方必見!!
UNICORSE
フロントタワーバー
54,000円が⇒なんと43,000円(20%off) 数量限定 2 本
工賃も安い!5,400円
UNICORSE
リアタワーバー
51,840円が⇒なんと40,000円(23%off) 数量限定 2 本
工賃も安い!6,480円
BILSTEIN&Eibach
B12サスペンションキット
159,840円が⇒なんと108,000円!! 数量限定 1 台分
工賃も安い!54,000円(アライメント込み)
ビルシュタインのB12kitは、QV用(1,750)として売られていますが、
1,4Lにも、まったく問題なく付きます。
この機会に愛車をモディファイされてみてはいかがですか?
ルノーメガーヌRS用ダイレクトエアクリーナー
2016.07.02
本日はルノーメガーヌRSのダイレクトエアクリーナーキットの取付です。
今回取付するのは、フランス車では超有名な『 J-ENGINE 』さんのキットです。
黒い蛇腹の部分から交換になります。
エンジンのプラスチックのカバーを外して
純正エアクリーナーを取り外し
純正の蛇腹部分より、ひとまわりパイプが太くなっています。
エアクリーナーもキノコ型に
サムコのホースと組み合わせ
青色がカッコいいですね!
純正の空気取り入れ口が、このキノコ型エアクリーナーの
ちょうど真下に来ているのでフレッシュエアーもバッチリ!
完成したらこんな感じです。
馬力UP+吸気音が楽しめる一石二鳥の商品です。
ルノーはあまりパーツがなくて・・・。
と思ってられる方!
是非お勧め商品です!
商品代63,800円+工賃8,000+消費税です。
今回取付するのは、フランス車では超有名な『 J-ENGINE 』さんのキットです。
黒い蛇腹の部分から交換になります。
エンジンのプラスチックのカバーを外して
純正エアクリーナーを取り外し
純正の蛇腹部分より、ひとまわりパイプが太くなっています。
エアクリーナーもキノコ型に
サムコのホースと組み合わせ
青色がカッコいいですね!
純正の空気取り入れ口が、このキノコ型エアクリーナーの
ちょうど真下に来ているのでフレッシュエアーもバッチリ!
完成したらこんな感じです。
馬力UP+吸気音が楽しめる一石二鳥の商品です。
ルノーはあまりパーツがなくて・・・。
と思ってられる方!
是非お勧め商品です!
商品代63,800円+工賃8,000+消費税です。
4C フロントナンバー位置変更
2016.06.23
アルファロメオ147TS ST車高調
2016.06.20
本日はアルファロメオ147 2.0TSに
STの車高調整式サスペンションキットを装着します!
外したノーマルとの比較
フロント
リア
リア足回りを外したら、何と!
リアのロワーアーム(通称パラレルリンクアーム)が
曲がっているのではないか!(小鹿ちゃんみたい)
このままだと、アライメントという次元ではなく、
ストロークするたびに、タイヤがあらぬ方向へ・・・。
もちろん新品に交換です。
昔は、リアパラが曲がっちゃったら、当社のリアパラレルリンクアームに
交換される方がすっごく多かったのですが、最近は車輌自体の価格が下がったせいか
めっきりですね〜。(T_T)
ちなみにリアロワーアーム(通称リアパラ)ですが、
純正1本18,360円×4=73,440円
ユニコルセ 4本セット75,600円(ブッシュタイプ)
その差2,160円!
リアパラをユニコルセのものに交換すると〜
『リアの足回りのトー変化を抑え、アーム自身の剛性を上げ、
本来のサスペンションの動きになります!』
ほんでもって、
7月から毎年恒例の夏のバーゲン(20%off)する予定です。
7月の対象商品は、リアパラです。。
リアパラ取り置きするなら
『今でしょ!』
STの車高調整式サスペンションキットを装着します!
外したノーマルとの比較
フロント
リア
リア足回りを外したら、何と!
リアのロワーアーム(通称パラレルリンクアーム)が
曲がっているのではないか!(小鹿ちゃんみたい)
このままだと、アライメントという次元ではなく、
ストロークするたびに、タイヤがあらぬ方向へ・・・。
もちろん新品に交換です。
昔は、リアパラが曲がっちゃったら、当社のリアパラレルリンクアームに
交換される方がすっごく多かったのですが、最近は車輌自体の価格が下がったせいか
めっきりですね〜。(T_T)
ちなみにリアロワーアーム(通称リアパラ)ですが、
純正1本18,360円×4=73,440円
ユニコルセ 4本セット75,600円(ブッシュタイプ)
その差2,160円!
リアパラをユニコルセのものに交換すると〜
『リアの足回りのトー変化を抑え、アーム自身の剛性を上げ、
本来のサスペンションの動きになります!』
ほんでもって、
7月から毎年恒例の夏のバーゲン(20%off)する予定です。
7月の対象商品は、リアパラです。。
リアパラ取り置きするなら
『今でしょ!』