2014年 アルファロメオチャレンジ 鈴鹿SP1 鈴鹿サーキットレポート|UNICORSE RacingTeam
2014年 アルファロメオチャレンジ 鈴鹿SP1 鈴鹿サーキットレポート|UNICORSE RacingTeam
TOPページ
2018年RaceReport
2017年RaceReport
2016年RaceReport
2015年RaceReport
2014年RaceReport
2013年RaceReport
2012年RaceReport
2011年RaceReport
2010年RaceReport
2009年RaceReport
2008年RaceReport
2007年RaceReport
2006年RaceReport
2005年RaceReport
2004年RaceReport
2003年RaceReport
お問い合わせ
HOME
≫
アルファロメオチャレンジ・ユーロカップ他 レースレポート
≫ 2014年 アルファロメオチャレンジ 鈴鹿SP1
◆◆2014年 アルファロメオチャレンジ 鈴鹿SP1 鈴鹿サーキット◆◆
2014年ARCA鈴鹿SP
天候:曇り/晴れ。時々雨、時々風
今年もえーかげんにせーよ的お天気でした。今年の鈴鹿はこの1戦だけでみんな楽しみにしていたのですが、4月なのに道中の西名阪・針インターあたりの路肩に積もっている雪を見て震え上がりましたよ!もぉっ!。
鈴鹿サーキット界隈のお天気は晴れ、雨、風のミックス状態で路面コンディションが読めず、タイヤの選択、曇り止め塗布など忙しい半日間となりました。おまけにめっちゃ寒いし〜!
鈴鹿へ到着した面々、寒さに震えながら「もう4月やのに何でやねん?!。」
鈴鹿で快適なサーキット日和ってほとんどあたった事がないですねー。なんでだろ?
Alfa Special Sprint Time Attack Class(スプリント)
一般走行会も含め総勢36台の参加者。
■AR150-1
★松井 修 156GTA/3.2(CarNo.33)
クラス2位・総合14位
今回の鈴鹿は久々に復活のチームメイト山崎さんが参戦。ユニコルセ・150-1クラス、フルメンバーでのバトルです。
総勢8台エントリーの激戦150-1クラス。
松井さん今回もご参加ありがとうございます。大好きな鈴鹿は外せませんね。
朝の1本目はセミウエットでクラス3位でしたが、2本目にドライになってから自己ベストを更新して2位にポジションアップされました。
お見事!入賞おめでとうございます。
★木綿 紀文 147GTA/3.2(CarNo.36)
クラス8位・総合30位(2本目出走せず)
岡山に引き続きご参加頂きました木綿さん、ありがとうございます。
ゼッケンステッカーも新調して見た目もバッチリで順調に走行されておられましたが、タイムアタックを開始された直後、130Rでスピン。マシンに若干のダメージがあったため残念ながらここで終了となってしまいました。
タイムも松井さんにせまっておられたので大変残念。これに挫けず次回も是非ご参加を待ちしております!
★山﨑 大仁郎 147GTA/3.2(CarNo.602)
クラス5位・総合20位
「ぴょーーっ!!!」とあの声がサーキットに戻って参りました。ひっさしーーーーぶりの山崎さん復帰おめでとうございます!!お仕事は一段落?リハビリも兼ねてラジアルの150-1クラスでご参加です。
詳しいデータはありませんがラジアルではベストタイム?でしょうか。
少しずつ調子を取り戻して次回岡山もご参加ください。 あ、ドライバーの軽量化も必須ですな。
■MR300
★水口 清隆 156/3.0(CarNo.100)
クラス2位・総合5位
MR300からエントリーのジョニから号水口さん、いつもありがとうございます。マシンのカラーリングが????な感じになっていますが施工途中との事、完成が楽しみです。最近激戦のMR300ですが、鈴鹿ベストで2位入賞されました。
このクラスも3.2L全盛の時に3.0Lどノーマルエンジンで大健闘だと思います、素晴らしいです。
まだまだチャンピオン圏内です、次回岡山第2戦では是非優勝を目指してくださいね。
■SR(すーぱーへんたい)
★嵯峨 正人 156 V6/3.2(CarNo.16)
クラス2位・総合2位
SAGACORSE号が1年ぶりにサーキットに帰ってこられました!私達ユニコルセ一同感激です!
まだまだリハビリの段階ですが、大好きな鈴鹿からの復帰と言うことで走行にも力が入りますね。
見事自己ベスト更新で総合2位を獲得!剛性の無いマシンをねじ伏せながらの走りは迫力満点でした。
車体がかなりゆがみましたが、今後の為に少し強化が必要でしょうか・・・。復帰&2位おめでとうございます!! トランクに入っていた野ネズ●の半生ミイラ、、、倒れそうになりました・・・。^^;
★MOTO 156GTA V6/3.2(CarNo.55)
クラス1位・総合1位
鈴鹿大好き、S字大好きと言えば、なんと言ってもこの方が一番でしょう・・・。
鈴鹿最多出場を誇る今や鈴鹿マイスターと呼ぶに相応しいドライバーへと成長を遂げました。今回もご参加ありがとうございます。
今回も前回の自己ベストを更新!2分27秒中盤まで来ました。アルファロメオ・チャレンジのコースレコードまであと少し、次回は26秒台を目指して爆走をお願いしますよ!!総合優勝おめでとうございます!!
レースリザルト
1)Alfa SP 1本目走行結果
2)Alfa SP 2本目走行結果
3)Alfa SP 総合結果
4月6日 スナップショット
その他の写真は、
フォトギャラリーで
ご覧ください。
次戦、関西第2戦は6月9日(日曜日)です。
新しい仲間もぞくぞくエントリー中! 体験走行やタイムアタッククラスも楽しいですよ!皆様是非、ご参加下さい!
愛機でコースをちょっとだけストレート全開してみたいぞー!な方、タイムアタック・クラスから自分のペースで無理なく楽しみたい方、やるからにはへんたいクラスまで突っ走りたい方、アルファロメオやフィアット、欧州車でサーキットを走ってみたいとお考えの方は、まずはご相談から承ります!
サーキット走行に必要なセットアップからアイテム、愉快な仲間達のご紹介まで何でもアドバイスさせていただきます!UNICORSE練習会で車と目を慣らすのもいいですよ!参加ご希望の方、随時受付中!!詳しくはKENZI社長orメカザワor畑本まで!
UNICORSE ENGINEERING Mainmenu
アルファロメオ・フィアット・アバルト車検・整備・修理・改造
ユニコルセエンジニアリング
アルファロメオ・フィアット・アバルト、輸入車の
車検
・整備
・修理、
改造・コンピューター診断ご案内。ユニコルセ エンジニアリング
アルファロメオ・フィアット・アバルトのマフラー他、パーツ販売
イタリアル(Italial)
ユニコルセの通販サイトイタリアル(Italial)アルファロメオ・フィアット・アバルト用
マフラー
・サスペンション
・インテリア
エクステリアパーツの販売・改造
アルファロメオ・フィアット・アバルト中古車の販売・買取
ユニコルセ中古車販売
ユニコルセの安心・安全な中古車。
アルファロメオ中古車・フィアット中古車・アバルト中古車
買取・下取りもお受けします。
アルファロメオチャレンジ・ユーロカップ・チャオイタリアレース情報
UNICORSE RacingTeam
ユニコルセ イベント・レース情報
アルファロメオチャレンジレース・ユーロカップ・チャオイタリア
レースレポート/
アルファロメオの整備・修理、
競技車両制作
総合TOP |
HOME |
Event & Race予定 |
Raceレポート |
サポート・メンテナンス |
Photoギャラリー |
Movieギャラリー |
通販法表記 |
ポリシー |
会社概要 |
LINK |
お問い合わせ