2012年 アルファロメオチャレンジ 鈴鹿SP2 鈴鹿サーキットレポート|UNICORSE RacingTeam
2012年 アルファロメオチャレンジ 鈴鹿SP2 鈴鹿サーキットレポート|UNICORSE RacingTeam
TOPページ
2018年RaceReport
2017年RaceReport
2016年RaceReport
2015年RaceReport
2014年RaceReport
2013年RaceReport
2012年RaceReport
2011年RaceReport
2010年RaceReport
2009年RaceReport
2008年RaceReport
2007年RaceReport
2006年RaceReport
2005年RaceReport
2004年RaceReport
2003年RaceReport
お問い合わせ
HOME
≫
アルファロメオチャレンジ・ユーロカップ他 レースレポート
≫ 2012年 アルファロメオチャレンジ 鈴鹿SP2
◆◆2012年 アルファロメオチャレンジ 鈴鹿SP2 鈴鹿サーキット◆◆
2012年ARCA鈴鹿SP2ー
天候:曇り/晴れ。時々雨、時々風
良いお天気には「絶対当たらない」鈴鹿SP、今回もやってくれました!!
鈴鹿の敵、それはいつも天気です。今回の鈴鹿SP2はまさに天候がレースの行方を決めるような、レースDayとなりました。
九州方面に近づく大型台風のお陰で一時間おきに大雨とカンカン照りを繰り返す異常な天候!路面コンディションも何もあったもんじゃない!
それでも皆さん嬉しそうに鈴鹿にやってくるあたり、ホントにサーキットが好きなんだな〜♪
われらがUNICORSEからはタイム・アタッククラスにMR300水口さん、1,5h耐久が松井さん・福地さんのGTAコンビ、 そして鈴鹿初のグリッドスタート・スプリントで開催するETCC-Super Cars BattleにSRクラスの萬代組長、MOTOさんがエントリーしました。
鈴鹿サーキットで記念すべき草レース初となるグリッドスタートは、ドライバーにキャリアがあって、ロールケージ、消火器など安全装置が搭載されてる車輌のみがエントリーしてもいいですよぉ。という事で、 参加台数をそろえる為にポルシェ・ラレラカップ・ジャパン(PCCJ)の方々やフェラーリ等、スーパーカーのみなさんとの凄い混走となりました。
今回は朝速くからのイベントスタートとなりましたが、みなさんやる気満々です!
Alfa Special Time Attack Class(一般走行会)
一般走行会も含め総勢31台の参加者。
■タイムアタック
★水口 清隆 156/3.0(CarNo.100)
1st Attack:クラス2位・総合3位
2nd Attack:クラス2位・総合3位
MR300で久しぶりのアルファロメオチャレンジの水口さんです。今回はSRクラスが別枠となり、総合優勝を狙いライバル安藤さん(Provare)との一騎打ちの様相。 ホームが鈴鹿の安藤さん、手強い相手となりそうです!
雨が降ったりやんだりの難しいコンディションの中、果敢にコースを攻めるも途中ミッショントラブルに見舞われペースダウン。
それでもクラス2位・総合3位でゴールはお見事でした。おめでとうございます。
Endurance SUZUKA 1.5h(1.5時間耐久)
全33チーム85名、いつも耐久は大盛り上がり!
■1.5時間耐久
★福地 和秀(147GTA/3.2)、松井 修(156/GTA/3.2)
UNICORSE Team GTA 赤・青 クラス3位・総合8位
初結成の「UNICORSE Team GTA」の福地・松井組。TR2000ラジアルクラスで1.5時間耐久に参戦です。
20番手スタートとなったTeam GTAですがお二人とも鈴鹿大好き、走り慣れています。順調にポジションアップで快走中でしたが、計測トラブルになるわ、赤旗中断になるわで、 結局レースやり直しになりドタバタ耐久となりました。
音的にも車的にも地味で(ゴメンなさい^^!)普通に走ってるここらへんのクラスの車輌が一番のダークホースなんですよね、気がついたら上位にいる?!みたいな。^^
しっかり耐久のパンの洗礼も受けましたね〜!乾いた体にメロンパン!!
Alfa Romeo Challenge / SR-class(Super Cars Battle混走)
PCCJのポルシェ、フェラーリ他スーパカーが全20台、ドキドキの初グリッドスタート!
■SR(すーぱーへんたい)
スーパーカーは速かった!でもSRアルファロメオも速かった!!
★MOTO 156GTA V6/3.2(CarNo.55)
予選:クラス3位・総合11位
決勝:クラス---位・総合---位
どんなに忙しくても、大好きな鈴鹿には必ず行くで!のMOTOさん、今回もグリッドスタートを楽しみに鈴鹿にエントリーされました。
予選直前に雨が降り出しコースコンディションが荒れる中、2分35秒5の20台中16位で予選終了。(途中5速が入らなくなり悔しい結果に)
恐らくエントリー車種中一番非力なマシンですがフェラーリなどと比べても遜色のないタイムはやはりお見事でした!
決勝は鈴鹿初のグリッドスタート。岡山同様、鈴鹿でも見事なスタート・ダッシュを決め一気に3台をパス、萬代さんに迫るも、2周目に予選から出始めたミッションのトラブルがひどくなり、おしくも戦線離脱となってしまい、とても悔しい鈴鹿となりました。
次戦岡山は負けませんよ〜。
★萬代 真司 GTV V6/3.2(CarNo.5)
予選:クラス1位・総合5位
決勝:クラス1位・総合10位
やりました萬代組長!予選5位です!!現役PCCJポルシェ、フェラーリチャレンジ等々スーパーカーが17台も居る中で、 目まぐるしく変わる天気を味方に付け!?予選25分のラスト1周の乾き始めた路面で2分28秒917の5番手タイムをたたき出しました。
2番手ポルシェから萬代氏までが2秒以内というのもこれまた素晴らしいではありませんか!!
決勝はほぼ完全ドライで初のグリッドスタートです。
さすがにスタートはトラクション抜群のリア駆動+大パワー+幅広スリックタイヤの前には歯が立たず、 アベレージの高いマシンにはあっという間にパスされるものの、20台中の10位完走はお見事です。
同じくアルファでエントリーされたクボタさん(Provare)とのバトルも楽しそうでした!往年の頂上決戦が思い出される一コマでしたね!
年に一度くらいこのような「よーいドン!」があっても面白いですね。SRクラス優勝おめでとうございます。
■レースリザルト
1)Alfa SP 1本目走行結果
2)Alfa SP 2本目走行結果
3)Alfa SP 総合結果
4)ETCC Endurance-1.5h スタート順
5)ETCC Endurance-1.5h 結果
6)Alfa Romeo Challenge-SR/ETCC-Super Cars battle 予選
7)Alfa Romeo Challenge-SR/ETCC-Super Cars battle 決勝
9月17日 スナップショット
次戦、関西最終戦は11月3日の(土曜日祭日)となります。
体験走行やタイムアタッククラスも楽しいですよ!皆様是非、ご参加下さい!
サーキット、観戦はしたことあるんだけど、愛機でコースをちょっとだけ全開してみたいぞー!な方も、 懇切・丁寧がモットーのUNICORSEまでご相談下さい。
サーキット走行に必要なセットアップからアイテム、愉快な仲間達のご紹介まで何でもアドバイスさせていただきます!
まずはサーキット練習会で車と目を慣らすのもいいですよ!参加ご希望の方、随時受付中!!
UNICORSE ENGINEERING Mainmenu
アルファロメオ・フィアット・アバルト車検・整備・修理・改造
ユニコルセエンジニアリング
アルファロメオ・フィアット・アバルト、輸入車の
車検
・整備
・修理、
改造・コンピューター診断ご案内。ユニコルセ エンジニアリング
アルファロメオ・フィアット・アバルトのマフラー他、パーツ販売
イタリアル(Italial)
ユニコルセの通販サイトイタリアル(Italial)アルファロメオ・フィアット・アバルト用
マフラー
・サスペンション
・インテリア
エクステリアパーツの販売・改造
アルファロメオ・フィアット・アバルト中古車の販売・買取
ユニコルセ中古車販売
ユニコルセの安心・安全な中古車。
アルファロメオ中古車・フィアット中古車・アバルト中古車
買取・下取りもお受けします。
アルファロメオチャレンジ・ユーロカップ・チャオイタリアレース情報
UNICORSE RacingTeam
ユニコルセ イベント・レース情報
アルファロメオチャレンジレース・ユーロカップ・チャオイタリア
レースレポート/
アルファロメオの整備・修理、
競技車両制作
総合TOP |
HOME |
Event & Race予定 |
Raceレポート |
サポート・メンテナンス |
Photoギャラリー |
Movieギャラリー |
通販法表記 |
ポリシー |
会社概要 |
LINK |
お問い合わせ