|
◆◆2010年 アルファロメオチャレンジ 鈴鹿スペシャル1 鈴鹿サーキット◆◆
今年もやってまいりました、アルファロメオチャレンジ鈴鹿SPECIAL。
今回エントリーしたのは耐久1組、スプリント9人。
UNICORSEにしては台数が少ないですね。だってみんな修理中〜!
関西第2戦に照準を絞ってます!
|
|
 |
★MOTO 156GTA V6/3.2:No.55
SR・2位
超過密スケジュールの間をぬっての参加でした。
ファステスト・ラップもたたき出し絶好調でデグナーを極めていたらスプリント2本目は、もうすっかりお家芸となってしまったガス欠deストップ。
鈴鹿はガソリンが寄りやすいコーナーが多いし、この車のガソリンゲージはとことん信用できない!!!もう安全タンクつけたんねん!うなぎもあなごも食べられへんかったし安全タンク付けたんねん!
といいながら次の予定を消化すべく大阪へ帰っていきました。
|
 |
★水口 清隆 156 V6/3.0:No.100
MR300・4位
MR300にステップアップ。やっぱりライバルは多い方が面白いしバトルもしてみたい。ドライビングも安定してきたし、そろそろ大きなフィールドで存在感を見せつけたい所ですね・・・。
しかしこのクラスの上位のお三方、車も出来てるし腕も速いですね!
これは挑戦し甲斐がありますよ〜。
ここでトップに立てれば大したもんですよ!頑張れ!
|
 |
★石橋 義明 145 TS/2.0:No.84
MR200・2位
珍しく台数が少なかったMR200、関西からは石橋さん、関東からはロメパパこと原田さんとMR200は東西のアルファチャレンジおっちゃんレーサー代表格が一騎打ちとなりました。
歳は取っても走りは熱い!抜きつ抜かれつレースごっこも楽しみながら東西の両雄は健闘を称え合いました。
今年は大きなトラブルにも見舞われず快進撃だ石橋さん!
|
 |
★宮本 純 156GTA/3.2:No.38
AR150-1・2位
サーキットが楽しくて仕方がない時期ですよねー。ラリーで培った経験値はサーキットにもしっかり反映されています。
予想外の超バースト(下記画像参照)でも大丈夫!(な、ことないけど)ちゃんとホイール付きスペアタイヤを用意してきてます!お仕事柄、何かとDIYで作っちゃいます。助手席側バケットにボルト・オンされていた不思議な丸い円盤は自作のカメラマウントでした^^
一見の価値あり。
|
 |
★五十嵐 達也 145 TS/2.0:No.44
AR150-4・1位
今年は全戦全勝を狙っています。鈴鹿でもやっぱり強いですね!
全勝の後は激戦区へのステップアップを考えています。
自分が定めた目標に向かって突き進むパワーが一番強いのはこの人の血液型です。
何だか知りたい人はご本人に聞いてください^^
どのコーナーにもガッツリ切り込んでいける応用力のあるドライビングは
さすがストリート仕込みです。今回も寝てませ〜ん!
|
 |
★シンジロウ 145 TS/2.0:No.52
AR150-4・2位
ご家族で145に揺られて仲良くこられていました。
高調整を行い、只今テスト中です。何事にも非常に悩まれる方です。
真剣な証拠です!楽しみながら安全にサーキットを楽しんでくださいね!
わからない事は誰にでも何でも訊いてください!
経験豊かなチームメイトがサポートしてくれます!
|
 |
★吉川 伸介 GT/2.0:No.25
AR150-6・2位
2009年2月にサーキットデビューですから1年ちょっと経ちました。
フロアーバーを装着後の初めて走行ですが感触はいかがだったでしょうか?。
密かに鈴鹿大好きです。GTでサーキット走行の方はやっぱり珍しいですね、
今回も一台だけでした。目立ちまくりのGT君です。
|
 |
★三好 康嗣 156 TS/2.0:No.60
AR100・2位
サーキットデビューです。楽しそうに走っておられました!
岡山への期待が膨らみますね!
嵯峨さん156/TSからのの車高調・ラジエーター等を装着し、戦闘力はかなり上がってますが、それに見合うタイヤでない(ピレリP6000か7000)でしたのでタイヤ的には辛いものがありました。
でもこれからですよ!これから!
|

ハンス、 かっこいいです。 |

インカム代わり。
ガムテでイヤホンを くっつけてみる。
これが結構、使えた。 |

sagaコルセさんは 連休に復活予定! |

耐久スタート! |

最後尾から11位まで
浮上して帰還。
|
 |

メロンパン2個 がんばれ! |

後は頼んだで・・・。 |

残り時間とタイム差を
考えながらモニターに
釘付けです。 |

鈴鹿は楽しい!! |

注目を浴びる ユニコル積車
|
 |

おっちゃんこと北村さんは応援組。
差し入れありがとうございました! |

お疲れさま〜! |

予想GUYの・・・・。 |

コーナーやライン取りにブレーキング、話題は尽きません。 |

耐久トラポンクラス、
優勝Team GTA!
|
 |

優勝、五十嵐さん
2位、シンジロウさん |

AR150-1
2位、宮本さん |

MR200
優勝、ロメパパ原田さん
2位、石橋さん |

SR
優勝、灰本さん
2位、MOTOさん |

次の鈴鹿は9月です。
どんなドラマが待ち受
ているのでしょうか?
|
 |

めったに見れない
その1 |

走行中ボディがたわんで
リアガラスが!ピットに
戻って来てもピシピシ
音が止りませんでした。
怖! |

めったに見れない
その2 |

一見パンク?
超バーストです。 |

お二人とも貴重な資料を
ありがとうございました!
|
 |
|
