シフトベース!
2020.04.15
アルファロメオ159 タイミングチェーン交換
2019.06.08
MITOのマフラー交換
2019.05.13
本日はMITOのリアマフラー交換です。
純正がさびてきて
こんなんなってます。
ぶら下がってるステーもかなり錆びてます。
このマフラーは純正をカットして
取り付けるタイプですのでグラインダーでカットします。
今回選ばれたのはRAGAZZONのマフラー
カットしたところに差し込みます。
しっかりバンドで固定します。
取付ステーもピカピカ
テールもいい感じです。
シブい!
ついでにエアクリーナーも交換します。
純正交換型のBMC
純正のエアクリーナーボックスってすごく考えられています。
良くダイレクトエアクリーナーに交換されている方がいらっしゃいますが、
ちゃんとしたものを選ばないと、純正よりパワーダウンします。
純正がダメになったタイミングでアフターパーツの製品にするのって
ちょっと得した気分になりますね。
他社さんのパーツでも取り寄せ可能ですのでなんなりお申し付けください。
純正がさびてきて
こんなんなってます。
ぶら下がってるステーもかなり錆びてます。
このマフラーは純正をカットして
取り付けるタイプですのでグラインダーでカットします。
今回選ばれたのはRAGAZZONのマフラー
カットしたところに差し込みます。
しっかりバンドで固定します。
取付ステーもピカピカ
テールもいい感じです。
シブい!
ついでにエアクリーナーも交換します。
純正交換型のBMC
純正のエアクリーナーボックスってすごく考えられています。
良くダイレクトエアクリーナーに交換されている方がいらっしゃいますが、
ちゃんとしたものを選ばないと、純正よりパワーダウンします。
純正がダメになったタイミングでアフターパーツの製品にするのって
ちょっと得した気分になりますね。
他社さんのパーツでも取り寄せ可能ですのでなんなりお申し付けください。
アルファロメオ147 サスペンション
2019.04.08
本日は アルファロメオ147TS の
サスペンションを一式交換します。
アッパーアーム
ロワーアーム
KONIダンパー
純正スプリング
フロントアッパーマウント
フロントバンプラバー
リアアッパーマウント
リアバンプラバー
です。
基本的にこれだけ変えればサスペンションは見違えるくらい
蘇ります。
これがフロントです。
ノーマルダンパーに付いていたのがRS-Rのスプリング。
ご自宅の道路事情のため車高を純正に戻します。
左が純正、右がRS-Rダウンサス。
長さだけでもこんなに違います。
純正より30mmぐらい下がります。
リアダンパー↓↓↓
これだけ変えると誰が乗ってもわかるくらい
シャキッとします。
気に入った車を大切に直して乗るのって
どんどん愛着が湧いてきますよね~
本当のエコってなんなんだろう・・・。
サスペンションを一式交換します。
アッパーアーム
ロワーアーム
KONIダンパー
純正スプリング
フロントアッパーマウント
フロントバンプラバー
リアアッパーマウント
リアバンプラバー
です。
基本的にこれだけ変えればサスペンションは見違えるくらい
蘇ります。
これがフロントです。
ノーマルダンパーに付いていたのがRS-Rのスプリング。
ご自宅の道路事情のため車高を純正に戻します。
左が純正、右がRS-Rダウンサス。
長さだけでもこんなに違います。
純正より30mmぐらい下がります。
リアダンパー↓↓↓
これだけ変えると誰が乗ってもわかるくらい
シャキッとします。
気に入った車を大切に直して乗るのって
どんどん愛着が湧いてきますよね~
本当のエコってなんなんだろう・・・。