まだまだ現役の147TS
2018.02.15
本日は147TS サスペンションのモディファイです。
まだまだ147は現役ですよ〜。
サスペンションを変えるとシャキッと感が出ますし、
何より運動性能が上がるので運転してて楽しくなりますよね。
今回選ばれたのがKWのバージョン2
減衰力調整式です。
乗り心地はホントにしなやかで、車高調=硬い
というイメージを覆すサスペンションです。
KWのサスペンションの考え方って
多分、しなやかさを追及してるんじゃないかと思います。
(あくまでも僕の意見)
『街乗り、プラスちょっとしたワインディング』
という方には特にオススメです。
車は移動する1つの手段ですが、
どうせなら
『楽しみながら』 『ワクワクしながら』
移動できたら
もっと素敵ですよね。
by KENZI
まだまだ147は現役ですよ〜。
サスペンションを変えるとシャキッと感が出ますし、
何より運動性能が上がるので運転してて楽しくなりますよね。
今回選ばれたのがKWのバージョン2
減衰力調整式です。
乗り心地はホントにしなやかで、車高調=硬い
というイメージを覆すサスペンションです。
KWのサスペンションの考え方って
多分、しなやかさを追及してるんじゃないかと思います。
(あくまでも僕の意見)
『街乗り、プラスちょっとしたワインディング』
という方には特にオススメです。
車は移動する1つの手段ですが、
どうせなら
『楽しみながら』 『ワクワクしながら』
移動できたら
もっと素敵ですよね。
by KENZI