アルファロメオ155 フューエルポンプ
2016.07.21
本日は、アルファロメオ155のフューエルポンプの交換です。
155のフューエルポンプASSYは廃番の為、BOSCHのポンプモーター単体を購入して、
中身をバラして組み替えないといけません。
今回、ポンプがダメになった理由は、
①ポンプの回りに付いているゴムが
②長い間ガソリンにさらされ腐食しボロボロになり、
③そのゴムのカスがポンプの吸うところを塞いでしまい
④結果ガソリン吸えなくなり
⑤ポンプが潰れる
という感じです。
155のポンプが故障した原因はほぼこの原因です。
ポンプは、探せてもゴムが手に入らないために今まであきらめてきましたが、
今回、ガソリンに強いウレタンゴムを自社で加工し、純正のゴムと全く同じ形状とはいきませんが、
近い形で製作してみました。
こんな感じです。
セットします。
元に戻して終了です!
155のフューエルポンプASSYは廃番の為、BOSCHのポンプモーター単体を購入して、
中身をバラして組み替えないといけません。
今回、ポンプがダメになった理由は、
①ポンプの回りに付いているゴムが
②長い間ガソリンにさらされ腐食しボロボロになり、
③そのゴムのカスがポンプの吸うところを塞いでしまい
④結果ガソリン吸えなくなり
⑤ポンプが潰れる
という感じです。
155のポンプが故障した原因はほぼこの原因です。
ポンプは、探せてもゴムが手に入らないために今まであきらめてきましたが、
今回、ガソリンに強いウレタンゴムを自社で加工し、純正のゴムと全く同じ形状とはいきませんが、
近い形で製作してみました。
こんな感じです。
セットします。
元に戻して終了です!