童夢2.0
2016.05.27
関東のアルファロメオチャレンジに参加されている
高橋さんがあの『童夢』の社長になられたのはご存知の方も多いはず。
その新しくなった『童夢2.0』の新社屋が出来たということで
祝典にあつかましくも参加させて頂きました。

場所は、滋賀県の米原駅の真横に面していて、立地は最高!
正面は、ガラス張りに覆われ、綺麗な日差しが差し込み、
展示車両も美しく輝いてました。

横から見るとこんな感じです。なんせめちゃくちゃでデカいので、大分離れないと
写真に入らないです。

式典の模様

凄い取材陣に交じって僕も〜(^O^)

国内初のFIA認可のすっごいシート

童夢〜

凄い車の数々


風洞実験に使用されたと思われる模型

社長の高橋さんと〜
何がすごいって、日本の何パーセントか動かしてそうなすっごい方々がお越しの中、
僕みたいな人間にも分け隔てなく接してくださいました。(優しい〜)
新生 『 童夢 2.0 』
日本のモータースポーツ界が変わりそうな予感がします。
高橋さんがあの『童夢』の社長になられたのはご存知の方も多いはず。
その新しくなった『童夢2.0』の新社屋が出来たということで
祝典にあつかましくも参加させて頂きました。

場所は、滋賀県の米原駅の真横に面していて、立地は最高!
正面は、ガラス張りに覆われ、綺麗な日差しが差し込み、
展示車両も美しく輝いてました。

横から見るとこんな感じです。なんせめちゃくちゃでデカいので、大分離れないと
写真に入らないです。

式典の模様

凄い取材陣に交じって僕も〜(^O^)

国内初のFIA認可のすっごいシート

童夢〜

凄い車の数々


風洞実験に使用されたと思われる模型

社長の高橋さんと〜
何がすごいって、日本の何パーセントか動かしてそうなすっごい方々がお越しの中、
僕みたいな人間にも分け隔てなく接してくださいました。(優しい〜)
新生 『 童夢 2.0 』
日本のモータースポーツ界が変わりそうな予感がします。